openssl(あまりにも古いので)
暗号化通信の核となるソフト・・・
・・・apche2のコンパイル前に処理しておいたほうがよかったんじゃないだろうか?
まぁ、いっか。
とにかく、あまりにも古くて、
バグとかセキュリティホールとかあるみたいなので新しいのに置き換える。
「暗号化通信の核」
って言うか、正直よくわかっていない。
取り合えず、データを暗号化したり、暗号化の鍵などを生成するためのライブラリっぽいことだけ理解しています。
間違ってたら、ブログのほうで突っ込んでちょ♪
やること一覧 ・zlibのインストール ・ソースファイルの修正 ・インストール
圧縮関係のライブラリだと思うけど・・・
2回コンパイルしていますが、1回目〜掃除までは必要なのか不明。
って言うか、多分、いらない(を
zlib-1.2.8.tar.gzを探してくる。
zlib Home Site
で、ユーザーのホームディレクトリにFFFTPで送る。
例のあれ
$ tar xvfz zlib-1.2.8.tar.gz $ cd zlib-1.2.8 1回目:スタティックライブラリ作成? $ ./configure --prefix=/usr $ make $ make check # make install 掃除 $ make clean 2回目:ダイナミックライブラリ作成? $ ./configure --shared --prefix=/usr
option | 説明など |
--shared | 共有ライブラリ(Winで言う所の.dll)を作成 |
# strip -p /usr/lib/libz.*「zlib-1.2.x」
とあるサイトではbinutilsを入れるとエラーが回避できるとの話があったけど、
gccの再インストールによりエラーは発生しなくなります。
うちでは回避できなかったのでソースファイルの修正を行う。
gccの再インストールを行っていない場合は以下の修正を行う必要があります。
gccの再インストールに関する手順は別項:gccの再インストールを参照。
修正
$ vi ./crypto/bn/asm/linux_ppc32.s
┃# .text section
┃
┃# .machine "ppc"
変更点:.machineの行をコメントアウト
注:./config -> make -> errorした後に変更した
。。。本当にこれで良いのかなぁ?┃asm/linux_ppc32.s: Assembler messages: ┃asm/linux_ppc32.s:109: Error: Unknown pseudo-op: `.machine' ┃make[2]: *** [asm/linux_ppc32.o] Error 1あ、でも、もしかしたら出なくなったかも・・・
純正バイナリの遺産があるので、その処理から・・・
設定ファイルの退避(または削除)
# mv /etc/ssl /etc/ssl.old または # rm -r /etc/sslopenssl-1.0.1e.tar.gzを探してくる。
$ tar xvfz openssl-1.0.1e.tar.gz $ cd openssl-1.0.1e $ ./config shared threads zlib-dynamic --prefix=/usr --openssldir=/etc/ssl
option | 説明など |
shared | 共有ライブラリの作成 |
threads | 並列処理を有効にする(?) |
zlib-dynamic | ダイナミックライブラリのzlibを使用 |
--openssldir= | opensslの設定ファイルディレクトリの指定 |
# strip -p /usr/bin/openssl「openssl」
戻るなら押せ!